製品名 | ローリングブッシュ / 東京マルイ 電動ガン(Roling Bush / TM AEG) |
JANコード | 4560249632234 |
対応機種 | 東京マルイ 電動ガン |
材質 | デルリン |
表面処理 | |
セット内容 | ローリングブッシュ 6個 |
外寸 | |
重量 | 約1g |
製品の特徴 | 電動ガン初期の頃から販売を続ける大ベストセラー商品!10年以上の販売実績! 製作にはシチズンマシナリー製Cincom L20を使用。このサイズを制御し続けるには必須のシチズン製自動旋盤! ベスタールG(自己潤滑)樹脂を使用したローリングブッシュは純正ブッシュに比べ、潤滑性、強度共に優れギヤ等に異常な力(弾詰まり等のトラブル)が加わった場合、ブッシュそのものが破損する事でメカBOX等へのダメージを暖和するヒューズ的な役目をします。 芯が出せる軸受け メタル系軸受けに無い特徴の一つがベスタールGが持つ柔軟性。ギアのシャフトに馴染むとそのメカBOX専用のサイズに。 公差の大きなメカBOXであるが故に柔軟に対応出来る点が芯だしにおける最大のポイント。 まわらない軸受けを目指して 軸受けがまわってしまうとメカボックス側との摩擦により外周が摩耗し芯がズレ始める事を問題視しガチッとBOXへ固定できるよう各部の寸法を大きめに設定。ギアとともにまわる軸受けなら作る意味はありません。 それでもセットし易さも追求 軸受けをまわさないようにサイズアップするだけでなくBOXへ入れ易くする工夫も行っております。まずは先端にRをつけ組み込み時の面同士によるフリクションを低減させます。次いでボディ部、フランジ部は緩やかなテーパーを設定。押し込む事でBOXへ馴染む、理想的なブッシュの完成です。 調整代を考慮 純正の軸受けよりも「薄く」製作しています。調整代を残した事でカスタムの幅を広げております。 ※本製品はBOXへ押し込み固定する事でブッシュを馴染ませます。 ※周知の事実ですがメカBOXにはかなり大きな公差が発生します。それら全てに対応できている訳ではございません。 《スペック》 ■対応機種:東京マルイ 電動ガン ■材質:デルリン |
説明書ダウンロード | ⇒こちらをクリック |